見出し画像

【74期(令和6年度入学生)】第2回パフォーマンステストを行いました。

7/19(金)の英語コミュニケーションⅠの授業では、第2回パフォーマンステストとして、3~4人のグループでお互いにプレゼンテーションを行う活動に取り組みました。

今回のテストでは、How can we promote sustainability? (私たちはどのように持続可能性を促進できる?) をテーマとし、身の回りのゴミ問題に関してそれぞれ約1分のプレゼンテーションを行いました。

このプレゼンテーションでは
①家庭や学校でどのようにごみ処理をしているか
②家庭や学校でのごみ処理の問題点は何か
③ごみを減らすためにどんなことができるか
という3点を発表するポイントとしました。テストへ向け、この3点を説明することと、発表内容に関してお互いに質問をし合うことを目標に、身の回りのごみ処理の様子を調査し発表への準備を行いました。

発表では、身の回りのごみ処理について調べてきた内容や自分が考えたアイデアをこれまでに学んできた表現を使いながら聞き手に一生懸命に伝えようとする姿が見受けられました。


4人グループの中で1人ずつ発表し、聞き手にはALTのFinn先生も参加しました。

活動後に記入した振り返りシートでは、
・いろいろな意見を聞いて、いろいろな考え方に気付くことが面白かった
・自分で使える表現を増やし、積極的にコミュニケーションできるようにしたい
・アドリブができなかったので、即興で英語を使う力を身につけたい
など、発表活動の楽しさや今後に向けて努力すべきことを発見できたという振り返りが数多く見られました。

英語を話し発表することの上達を目標に、74期英語科では夏休み中の課題の中にも文章の要約と朗読を行う活動を取り入れています。2学期以降もこのようなパフォーマンステストを実施し、英語を用いてコミュニケーションを行うことを楽しみながら学んでいく予定です。