マガジンのカバー画像

データサイエンス

14
本校では令和5年度から1年生理数コースを対象にデータサイエンスに関する授業を行っています。授業の内容や使用した教材、アプリなどを紹介します。
運営しているクリエイター

#探究活動

iPadを用いたデータ分析の練習(江風SSⅠ)

江風SSⅠ(1年理数コースの探究活動)ではパソコン(Excelの分析ツール)を用いてデータ分析の演習を行っています。 本校で1学年全体で行っている探究活動(江風探究ユニット)においては、本校に配置されているパソコンの台数の関係上、生徒一人に一台のiPadでグラフやスライドを作成しています。iPadではExcelの分析ツールを使うことができません。そこでiPadでデータ分析を行う際にどんな方法があるのかを紹介します。 StatPlusというアプリでは、Excelの分析ツールと

ミニ課題研究が終了しました!(江風SSⅠ)

江風SSⅠは1年生理数コースが行っている探究活動です。2学期のスタートとともに始まったミニ課題研究も今回が最終回でした。物理・化学・生物の3分野に分かれ、実験→データ分析の流れを体験してきたのですが、お互いにどんな実験やデータ分析を行ったのか、違う分野同士でペアを作って報告会を行いました。1対1での説明になるため、それぞれの分野の内容が十分に伝わるのか、責任重大です… 1対1での説明は、疑問点があった時にすぐに質問をすることができます。研究の内容を共有することに加えて、自分

ミニ課題研究が始まっています(江風SSⅠ)

今年度から江風SSⅠ(1年理数コースの探究活動)では「データサイエンス」の授業を行っています。江風探究ユニット(1年生全員での探究活動)やSSⅡ(2年理数コースの探究活動)における課題研究の内容に「統計学」の知識を組み合わせることで、得られたデータをより『具体的』かつ、『客観的』に分析することができます。 2学期からは、物理・化学・生物の科目ごとに分かれて実験を行い、得られた実験データを分析しています。統計的探究活動における『PPDACサイクル』(Problem:問題→Pl